好きなものがたくさんありすぎてまとまりが無いです。
行ってきました。
hide
memorial summit 5/4 @味の素スタジアム
あたしはこのライブで初めて「hideちゃんてほんとに居なくなったんだ」
と感じました。10年目にして初めて。
行きの京王線の電車の中でたくさんのhideちゃんファンがいて
みんなhideちゃん人形を大切そうに腕に抱えていて
10年経った今もみんな変わらずhideちゃんが大好きだし
そしてみんなの中で変わらずに生きているんだと感じさせられて泣いた。
LUNASEAは最高だった。やっぱりステキだったよ。
でもRyuichiめっちゃ歌詞間違えてたし、SUGIさんもチラホラ。
「ここから新しく始めようと思います。」と意味深発言をして
最後にUP TO YOUをやって終了。えー復活かなぁ。
そして生まれて初めてX Japanのライブを見た。
スクリーンにはhideちゃんもいて、ちゃんとそこにいて演奏してたんだけど
でもみんな歳をとってるのにhideちゃんだけが若くて
あたしにはそれがすごくhideちゃんはもういないんだよってことを実感させられた。
Toshiが最後に何度も空に向かって「ひッでぇぇぇぇッ!!!」って
叫んでて、それきいてみんなもあたしも叫んでて、みんなもあたしも泣きました。
最後のセッション『無敵バンド』はすごかったよ。
YOSHIKI自身「珍しいものが見れるよ」って言うてました。
だってYOSHIKIがLUNASEAのBELIEVEを叩いたんだもん!
最後はYOSHIKIがhideちゃんのピンクハートがいっぱいペイントされているギターを弾いて
真矢さんがドラム叩いて、みんなでXジャンプ!!
かなり貴重なセッションをどうもありがとう!
LUNASEAもXもまた見れたらいいなぁ!
閉館しちゃったhideミュージアムにもまた行きたいよ・・・
hide

あたしはこのライブで初めて「hideちゃんてほんとに居なくなったんだ」
と感じました。10年目にして初めて。
行きの京王線の電車の中でたくさんのhideちゃんファンがいて
みんなhideちゃん人形を大切そうに腕に抱えていて
10年経った今もみんな変わらずhideちゃんが大好きだし
そしてみんなの中で変わらずに生きているんだと感じさせられて泣いた。
LUNASEAは最高だった。やっぱりステキだったよ。
でもRyuichiめっちゃ歌詞間違えてたし、SUGIさんもチラホラ。
「ここから新しく始めようと思います。」と意味深発言をして
最後にUP TO YOUをやって終了。えー復活かなぁ。
そして生まれて初めてX Japanのライブを見た。
スクリーンにはhideちゃんもいて、ちゃんとそこにいて演奏してたんだけど
でもみんな歳をとってるのにhideちゃんだけが若くて
あたしにはそれがすごくhideちゃんはもういないんだよってことを実感させられた。
Toshiが最後に何度も空に向かって「ひッでぇぇぇぇッ!!!」って
叫んでて、それきいてみんなもあたしも叫んでて、みんなもあたしも泣きました。
最後のセッション『無敵バンド』はすごかったよ。
YOSHIKI自身「珍しいものが見れるよ」って言うてました。
だってYOSHIKIがLUNASEAのBELIEVEを叩いたんだもん!
最後はYOSHIKIがhideちゃんのピンクハートがいっぱいペイントされているギターを弾いて
真矢さんがドラム叩いて、みんなでXジャンプ!!
かなり貴重なセッションをどうもありがとう!
LUNASEAもXもまた見れたらいいなぁ!
閉館しちゃったhideミュージアムにもまた行きたいよ・・・
このライブで初めて知った(驚いた)情報をいくつか紹介。
①バンド『THE UNDERNEATH』について
バンド名は知らなかったけど、
どこかで見たことある顔達だなぁと思いながら見ていたが、パンフを見て知った!
ナーブ(TRANSTIC NERVE)のメンバーそのままに
バンド名だけ変えて、インディーズに戻って活動していたバンドだった!
②バンド『Versailles』について
3日出演だったので、ライブは見ていないのですが
ex.LAREINEのKAIMJO率いるバンドだった!
あの頃のビジュアル世代頑張ってるのね!(ちょっと感激)
③バンド『Phantasmagoria』について
こちらも3日出演だったので、ライブは見ていないのですが
パンフのメンバー欄に”KISAKI”って書いてあって
「あれKISAKIって最近15年間の音楽活動から卒業したあのKISAKIかぃな、
でもバンドはもう辞めてるはずやし、あれれのれ」と思っていたら
やはりそうらしく、このhideちゃんライブのために復活したとのこと。頑張ってる!
KISAKIはあたしが高校生ん時にインディーで頑張ってたビジュアル系バンドたちの長でした。
番長的な存在。
今はビジュアル系につっこんだ生活をしていないため
あの頃のビジュアル系が今何してんのか全くわからないけど
こうゆう機会に知って変わってて驚いたりする。
④バンド『OBLIVION DUST』について
「あれ、あたしが高校生の時に解散してファンだった友達泣いてたよね、なんでいるの?」
と思っていたら、やはりこのhideちゃんライブのために復活。
しかも曲が良かったのでCD買ってみようと思う。
①バンド『THE UNDERNEATH』について
バンド名は知らなかったけど、
どこかで見たことある顔達だなぁと思いながら見ていたが、パンフを見て知った!
ナーブ(TRANSTIC NERVE)のメンバーそのままに
バンド名だけ変えて、インディーズに戻って活動していたバンドだった!
②バンド『Versailles』について
3日出演だったので、ライブは見ていないのですが
ex.LAREINEのKAIMJO率いるバンドだった!
あの頃のビジュアル世代頑張ってるのね!(ちょっと感激)
③バンド『Phantasmagoria』について
こちらも3日出演だったので、ライブは見ていないのですが
パンフのメンバー欄に”KISAKI”って書いてあって
「あれKISAKIって最近15年間の音楽活動から卒業したあのKISAKIかぃな、
でもバンドはもう辞めてるはずやし、あれれのれ」と思っていたら
やはりそうらしく、このhideちゃんライブのために復活したとのこと。頑張ってる!
KISAKIはあたしが高校生ん時にインディーで頑張ってたビジュアル系バンドたちの長でした。
番長的な存在。
今はビジュアル系につっこんだ生活をしていないため
あの頃のビジュアル系が今何してんのか全くわからないけど
こうゆう機会に知って変わってて驚いたりする。
④バンド『OBLIVION DUST』について
「あれ、あたしが高校生の時に解散してファンだった友達泣いてたよね、なんでいるの?」
と思っていたら、やはりこのhideちゃんライブのために復活。
しかも曲が良かったのでCD買ってみようと思う。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(03/27)
(01/03)
(01/01)
(01/01)
(12/31)
(09/24)
(09/20)
(09/11)
(09/08)
(09/06)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(05/21)
(05/31)
(06/05)
(06/08)
(06/09)
(06/10)
(06/12)
(06/13)
(06/17)
(06/18)