好きなものがたくさんありすぎてまとまりが無いです。
なんとなくmy ipod musicのTop25songs.
1,檸檬 /polaris
2,トレイン /ケツメイシ
3,鉄風鋭くなって /NUMBER GIRL
4,ばらの花 /くるり
5,以心電信(You've Got to Help Yourself) /YMO
6,JOY /YUKI
7,愛のことば /スピッツ
8,Drunk afternoon /NUMBER GIRL
9,Teenage Casualties /NUMBER GIRL
10,ふたりごと /RADWIMPS
11,パーフェクトスター・パーフェクトスタイル /Perfume
12,グッドバイ /toe
13,id-イド- /ACIDMAN
14,あなたへの月 /cocco
15,Twinkle snow Powdery snow /Perfume
16,water room /ACIDMAN
17,本当の嘘 /Plastic tree
18,あなたのために /L'Arc~en~ciel
19,コンピューターシティ /Perfume
20,LOVELESS /LUNASEA
21,It's all right/Polaris
22,Laugh away /YUI
23,ANNIVERSARY /松任谷由実
24,Beautiful Day /U2
25,邂逅 /YMO
あたしにはツボとなるコードパターンがあるらしい。
それを今日の帰りのバスの中で気づいてしまった。
くるりの”ばらの花”を聴きながら、YUKIの”JOY”が歌えるもの。
この2曲のコードパターンはきっと一緒。きっと!
1,檸檬 /polaris
2,トレイン /ケツメイシ
3,鉄風鋭くなって /NUMBER GIRL
4,ばらの花 /くるり
5,以心電信(You've Got to Help Yourself) /YMO
6,JOY /YUKI
7,愛のことば /スピッツ
8,Drunk afternoon /NUMBER GIRL
9,Teenage Casualties /NUMBER GIRL
10,ふたりごと /RADWIMPS
11,パーフェクトスター・パーフェクトスタイル /Perfume
12,グッドバイ /toe
13,id-イド- /ACIDMAN
14,あなたへの月 /cocco
15,Twinkle snow Powdery snow /Perfume
16,water room /ACIDMAN
17,本当の嘘 /Plastic tree
18,あなたのために /L'Arc~en~ciel
19,コンピューターシティ /Perfume
20,LOVELESS /LUNASEA
21,It's all right/Polaris
22,Laugh away /YUI
23,ANNIVERSARY /松任谷由実
24,Beautiful Day /U2
25,邂逅 /YMO
あたしにはツボとなるコードパターンがあるらしい。
それを今日の帰りのバスの中で気づいてしまった。
くるりの”ばらの花”を聴きながら、YUKIの”JOY”が歌えるもの。
この2曲のコードパターンはきっと一緒。きっと!
PR
今BSでやってるドラゴンアッシュのライブ見てますが
踊役の2人、そんな踊りっぱなしでいい加減疲れないのだろうか!
あ、そんなん言うたらジャニーズとかもそうか。。。
踊役の2人、そんな踊りっぱなしでいい加減疲れないのだろうか!
あ、そんなん言うたらジャニーズとかもそうか。。。
昨日、今まで愛用していたPanasonicのCDウォークマン
(※4年前に梅田のSofmapで買いました)が臨終されましたので
本日、ipod classic 80GB silver 20000曲入りますヨ!を買いに行きました。

とうとうあたしもipod!デビューです。
購入して3時間後の今、やっと使い方に慣れてきました。
今から徹夜でLUNASEAの曲入れまくるぞ!復活記念!
2万曲って・・・使って改めてわかった、やっぱipod!てすごい・・・
(※4年前に梅田のSofmapで買いました)が臨終されましたので
本日、ipod classic 80GB silver 20000曲入りますヨ!を買いに行きました。
とうとうあたしもipod!デビューです。
購入して3時間後の今、やっと使い方に慣れてきました。
今から徹夜でLUNASEAの曲入れまくるぞ!復活記念!
2万曲って・・・使って改めてわかった、やっぱipod!てすごい・・・
ルナシーが・・・・・
復活!!!!!!
一夜限りにゃけど!!!!!!!!!!!!!!
2007,12,24 @TOKYO DOME
8/28正式発表されたらしいけど、今(9/17)知った!!!!!!
チケとれますようにとれますようにとれますようにとれますようにとれますようにとれますようにぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃっ!!!!!!!!!!!!!!!!
復活!!!!!!
一夜限りにゃけど!!!!!!!!!!!!!!
2007,12,24 @TOKYO DOME
8/28正式発表されたらしいけど、今(9/17)知った!!!!!!
チケとれますようにとれますようにとれますようにとれますようにとれますようにとれますようにぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃっ!!!!!!!!!!!!!!!!
ふらっと立ち寄った渋谷のタワレコ。
気づいたら片っ端からCD取って、レジでお金出してる自分が・・・
一気に6枚買い。あたし今音楽に餓えてんの。

【時計周りで】
YMO 『UCYMO(Ultimate Collection of YMO)』
キセル 『タワー』
Sigur Ros 『Takk...』
くるり 『ばらの花』 ←くるりん中で一番好きな曲。ずっと欲しかったの。
Polaris 『Union』
気づいたら片っ端からCD取って、レジでお金出してる自分が・・・
一気に6枚買い。あたし今音楽に餓えてんの。
【時計周りで】





『トレイン』て曲を今日初めて聴いて、
めっちゃいい曲やーん!て心底感動して、
ケツノポリス5のアルバムに入ってる曲ってわかったから
よしゃ!今日買いに行って、ごってヘビロテで聴いたろ!と思って
チラッと発売日見たら明々後日やんかー!!!!!!
ぐおおおおおおおお!!!!
最近すばらしい音楽に飢えてるあたしにとって
せめて24時間がリミット。限界。
シングル買っちゃおうかな~。
めっちゃいい曲やーん!て心底感動して、
ケツノポリス5のアルバムに入ってる曲ってわかったから
よしゃ!今日買いに行って、ごってヘビロテで聴いたろ!と思って
チラッと発売日見たら明々後日やんかー!!!!!!
ぐおおおおおおおお!!!!
最近すばらしい音楽に飢えてるあたしにとって
せめて24時間がリミット。限界。
シングル買っちゃおうかな~。
最近、AIRの”starlet”やハナレグミの”家族の風景”みたいな音楽に全く出会えてない。
つまらない。
上記2枚は聴き終わって、あまりに良すぎて家飛び出して買いに行ったもんです。
つまらない。
上記2枚は聴き終わって、あまりに良すぎて家飛び出して買いに行ったもんです。


去年の年末に千葉パルコ内のタワレコでいい感じのテクノサウンズが流れていたので
店員さんにお尋ねして返ってきた答えが「”パフューム”です。」
あたしはそれまで全然知らなかった名前でした。
んで、今日給料日だったので買ってきました。いい!いいぞ!
capsuleの田中ヤスタカ氏のプロデュース曲が好いです。
むしろそれしか聴いてない。アルバム12曲中たった4曲を激ヘビロテ。


ここ一週間で買ったCD6枚。人生最高記録なので記念に。(左から時計回り)

もうtoeの音楽って①フレーズ聴いただけでtoeです。
これやな!ていつも初聴きん時なる。納得に近い。その感覚がちょっと楽しみだったりもします。
最後の”グッドバイ”はドナタが唄っはんにゃろか。
クレジットのメンバーん所に”担当楽器and etc…”て書いてあるのが意味深です。ん~ん

去年の11月のライブでオオヤユウスケさんが一人でアコギ一本で弾き語ってた
”ぼく ゆく きみ うみ そこ いる きみ すき”
という曲がずっと忘れられなくてやっと買った一枚。
あとは「空間」「12時間」「風を想う」がすき。

空間ついでに他のアルバムも聴いてみよってなノリで。
「檸檬」は前からシングル持ってます。ごって好きな曲。
「瞬間」を聞くと11月のライブを思い出します。オープニングやったから。
仕事終わって、渋谷から走ってAX行って、やっと着いた会場の扉開けた時のあの別世界。

完璧ハズレた。モロあたしの好みじゃないです。
2回くらいしか聴いてない。

あたしAIRはどっちかっていうとユルイ系が好きなので
このアルバムはアタシ向けではありませんでした。
モロ歪み激しい系。

邦楽捨てたモンやないなと思いました。
ウタダは「distance」頃からいいなあと思ってはいたんですが
このアルバムこんないいとは思いませんでしたよ。すごく嬉しい。
最近ごってヘビロテです。
ずっと前に好きだった人 冬に子供が生まれるそうだ
昔からの決まりごとを たまに疑いたくなるよ
ずっと忘れられなかったの 年賀状は写真付きかな
私達に出来なかったことを とても懐かしく思うよ
(passion)
あー今から免許の更新行かなければ…
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(03/27)
(01/03)
(01/01)
(01/01)
(12/31)
(09/24)
(09/20)
(09/11)
(09/08)
(09/06)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(05/21)
(05/31)
(06/05)
(06/08)
(06/09)
(06/10)
(06/12)
(06/13)
(06/17)
(06/18)